メディア掲載実績・書籍紹介について

メディア掲載された事例、当協会発行の書籍についてご紹介します。

メディア掲載実績について

  • スペースシャワーTV 「緑黄色社会 pink blue スペシャル」【対談出演】
    スペースシャワーTV 「緑黄色社会 pink blue スペシャル」【対談出演】
  • BSJAPAN 高橋真麻「お金のなる気分 欲張り女子のケーザイ学」【ゲスト出演】
    BSJAPAN 高橋真麻「お金のなる気分 欲張り女子のケーザイ学」【ゲスト出演】
  • テレビ朝日「くりいむしちゅーのハナタカ優越館」【黄色の紫外線カット効果の解説】
    テレビ朝日「くりいむしちゅーのハナタカ優越館」【黄色の紫外線カット効果の解説】
  • テレビ朝日「グッド!モーニング」【家での熱中症対策・室内の色】
    テレビ朝日「グッド!モーニング」【家での熱中症対策・室内の色】
  • ニッポン放送「ドクターズボイス」【睡眠を妨げる意外な「色」とは】
    https://podcast.1242.com/show/drv/
  • プレジデントオンライン 書籍内容抜粋記事
    【「年齢とともに身体はどんどん錆びていく」緑黄色野菜が若返りに効くこれだけの理由】
    https://president.jp/articles/-/55052
  • プレジデントオンライン 書籍内容抜粋記事
    【デスクまわりをモノトーンにしてはいけない…仕事の効率が上がる「色彩」の科学的な使い方】
    https://president.jp/category/c03642
  • ダイヤモンドオンライン 書籍内容抜粋記事
    【人間は色に支配されている!インテリアやストレス解消に効く色は?】
    https://diamond.jp/articles/-/297051
  • 週刊『女性自身』「食欲が半減!赤皿ダイエット」
    https://jisin.jp/life/beauty/2197156/
  • 日刊ゲンダイ 著者インタビュー
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/book/303208
  • 建設通信新聞 「《色》で築く現場の安全」全6回連載」
    PDFダウンロードはこちら
    建設通信新聞 「《色》で築く現場の安全」全6回連載」「《色》で築く現場の安全」全6回連載」

    「著者インタビュー<著者と1時間>」
    建設通信新聞 「《色》で築く現場の安全」全6回連載」「著者インタビュー<著者と1時間>」

  • 聖教新聞 インタビュー記事「ヒューマン」
  • PRESIDENT(プレジデント)
    【あなたVS笑い】
    【あなたVS不眠】
    【あなたVS模様替え】
    【あなたVS好きな人】
    【できる人の仕事場の作り方】
    【あなたVS集中力】
  • サンデー毎日
    【我が家が一番危ない!熱中症対策の色】
    【服の色選びでメンタルが強くなる!】
  • 週刊文春
    【不眠を防ぐ住まい】
    【照明上手な家で元気になる】
  • 文春ムック 暖かい家は寿命を延ばす
    【健康効果、集中力、家族団欒、色の使い方いろいろ】
  • 月刊塗装技術
    【この人に聞く〜色が持つリアルなパワーを考える〜】 他多数

書籍紹介

色彩心理配色アイデアブック 色彩心理配色アイデアブック

南 涼子著(ホビージャパン)

A5版 256ページ ISBN:256ページ
発行2023年4月 定価2,100円

色の心理学に基づく"刺さる"配色がこの一冊に!

配色はデザインの肝であると同時に、常にデザイナーの頭を悩ませる難題でもあります。
本書は色彩心理に基づいた、見る者の心を捉える配色パターンを、キーワード別に美麗な写真とともに提示。色彩心理について学べるのみならず、デザイン作業時にアイデア帖としても活用できる書籍です。
題材として12色を取り上げ、それぞれを色彩心理の観点から解説した総体的解説ページと、3つのキーワードで分類したキーワード別解説ページにより構成されています。総体的解説ページでは、各色の色彩心理の解説のほか、五感に及ぼす影響などを具体例の画像とともに紹介。デザインに活かせる色の効能について学ぶことができます。
これまで自らのセンスのみを頼みとしてきたデザイナーは、本書で色が人に及ぼす心理的効果を学ぶことで、これまで以上に見る者を魅了するデザインが可能となるでしょう。今までにないデザイナー必携の一冊です!

ビジュアル図鑑 今と未来がわかる色彩心理 ビジュアル図鑑 今と未来がわかる色彩心理

南 涼子著(ナツメ社)

A5版 224ページ ISBN:9784816373015
発行2022年12月 定価1,600円(税別)

「ダイエットにはピンクがいいらしい」「つい手が伸びるパッケージの色ってあるよね」「明るい色使いの病院が増えている」このような、色の心理的効果を耳にしたことのある人は多いでしょう。
しかし、なぜそうなのか、そもそも色とは何なのかについては、あまり考えたことがないのではないでしょうか。人と色との関わりを考える「色彩心理」は、関連する分野が幅広く、その範囲も多岐にわたります。
本書では色彩学の成り立ちと歴史や色の基礎知識から、丁寧に解説しています。
本書はオールカラーの紙面で、ファッション、インテリア、建築、広告など幅広い分野の実例を紹介。最新の研究データとそれらの実例をもとに、「色彩心理とは何か」を客観的にとらえ、紐解いていきます。また、ジェンダーレスに伴った色彩感覚の変化、ユニバーサルカラーデザインといった最新の理論も紹介しています。

一瞬で心が整う「色」の心理学 色の力で、人間関係・暮らしの質を上げる 一瞬で心が整う「色」の心理学 色の力で、人間関係・暮らしの質を上げる

南 涼子著(青春出版社)

新書版 224ページ ISBN:9784413046442
発行 2022年2月 定価1,090円(税別)

「あなたのメンタルは、目にする色≠ナ決まる」
そういえるほど、色は無意識に影響を与えています。在宅ワークの時代、インテリアや服に何色を取り入れるかが大切。「快眠に2時間の差!? 寝室に紫と青どっちがいい?」「更年期の不調の改善に役立つ色とは?」「病気リスクの軽減、若々しい能力……、テストステロンをもたらす色」「片頭痛の頻度と痛みを劇的に和らげる色」など、メンタルと健康に効く色の取り扱い方を収録。著者の実践的な経験と、これまでに知られていない世界各国の最新研究データや、科学的根拠に基づく「色が与える健康への効果」を紹介する、数々のメディアにも取り上げられ話題を呼んだ一冊。

介護力を高めるカラーコーディネート術-生活に彩りのうるおいを与えるために 介護力を高めるカラーコーディネート術-生活に彩りのうるおいを与えるために

南 涼子著(中央法規出版)

B5版186ページ ISBN:9784805828816
発行2007年5月 定価2,400円(税別)

本書は多くの実践から得た経験を元に、色を介護の現場に応用する方法を体系的にまとめています。身の回りを彩る色、個人を彩る色、心を彩る色、現在のケアにどんな色が必要なのかを考えることは、高齢者の心を見つめ、寄り添うことでもあると思います。
介護を受ける多くの高齢者、そしてあなた自身の「幸せ色」探しに本書が役立てられれば幸いです。(まえがきより抜粋)
日々の生活において「色」は非常に大きな役割を果たします。そのため高齢者施設においても、色彩に配慮すれば利用者はより快適に過ごすことができるでしょう。本書では、居室空間、食事、衣服など日常生活における様々な場面について、留意すべき色彩のポイントを提案しています。

介護に役立つ色彩活用術-おしゃれ、メンタルから施設、住まいの環境まで 介護に役立つ色彩活用術-おしゃれ、メンタルから施設、住まいの環境まで

南 涼子著 (現代書林)

B6版 206ページ ISBN:9784774505749
発行 2003年11月 定価1,500円(税別)

ちょっとした「色づかい」で介護が変わる
色は暮らしを快適にするだけではなく、視覚機能の低下した高齢者にとって方向認識の手助けとなり安全性を高めてくれます。色を使ったレクリエーションはメンタルケアに役立てることもできるし、おしゃれを楽しむことだってできます。そしてなによりも介護を行うあなた自身の心を癒す力となるはずです。(まえがきより)
本書では、介護の現場にスポットをあて、高齢者の介護しやすい環境を色彩・色調の観点から介護の現場での色彩活用術を紹介しています。高齢者の視覚老齢化や弱視者のための色彩デザインにとどまらず、介護を必要とする高齢者、介護者、またはストレス過多の社会人を応用したメンタルケアを含めた色彩に関する概念「ユニバーサルカラー」を提案。「色」は介護に役立つだけではなく、私達の心の健康をもたらし、暮らしをより素敵なものへと変えてくれるのです。

日本ユニバーサルカラー協会へのお問い合わせはこちら TEL 03-5755-5735 FAX 03-5755-5736 営業時間:10:00〜17:00(月〜金) 法人向けカラーコンサルティング事業へのお問い合わせはこちら クリスタルカラーセラピーなど各種講座へのお問い合わせはこちら

お電話の際は「ホームページを見た」と一言お伝えください。
営業時間外はお問い合わせフォームをご利用ください。

ページのトップへ