- 2025/02/26
- 「毎日新聞医療プレミア」インタビュー記事掲載
- 2025/02/17
- 【アデック知力育成教室】公式サイトにて、インタビュー記事が掲載されました
- 2025/02/15
- T.T.C安全大会講師として、南理事長が登壇しました
- 2025/02/10
- アイジー工業「バレンタインセミナー」に南 涼子理事長が登壇します
- 2024/12/21
- 年末年始休業のお知らせ
- 2024/12/19
- 『美術の窓』2025年1月号寄稿記事掲載のお知らせ
- 2024/12/18
- 東山産業ユニバーサルカラー認証・建設通信新聞記事掲載のお知らせ
- 2024/10/24
- 介護職専門情報誌「おはよう21」掲載のお知らせ
- 2024/10/04
- 建設通信新聞「親綱の色彩検証でわかったこと」掲載のお知らせ
- 2024/10/02
- アイジー体感フェア講演のお知らせ

当協会では、医療福祉関連の環境・製品デザインに対する「ユニバーサルカラー®マーク認定事業」を行っています。
ユニバーサルカラーマーク認定は、国際規格WCAG 2.0基準に基づき、協会独自の調査・分析を行い、製品やデザインの機能・目的をサポートする意味のある色と配色に必要な要件を「認定基準」として定め、この基準を充たすデザインに対して、「ユニバーサルカラー®」を認定するものです。
ユニバーサルカラーマーク認証についてはこちら当協会のSDGsへの取り組み

日本ユニバーサルカラー協会は、「福祉に役立てる色彩の情報の発信」「すべての人が快適な暮らしを送るための色」をコンセプトに発足することとなりました。
人と人が垣根なく心豊かに暮らせる社会をつくる一環として色彩を役立てて行きたいと思います。
理事長メッセージはこちら 講師紹介はこちら